まほうの言葉

こどもの長期入院をきっかけに、毎日フツーに暮らせる小さな幸せが大きな幸せだなぁ~と感じる私の日々の出来事を綴ります…
てぃーだブログ › まほうの言葉 › 甘口派?辛口派?

甘口派?辛口派?

我が家は夫婦揃って「辛くなければカレーじゃない」ってことでスパイシーなカレーが好きです。

もちろん、ごうくん食べれず…。以前は、ルウを入れる前に分けて別々に味付けをしていたのですが面倒臭い…。ので、親の特権で辛口に決定
ごうくんは、レトルトカレーや適当にあるもので勘弁ということになってしまいました
「まぁ、あんまりカレー好きじゃないみたいだし」と思ってました。

が、が…入院して、病院で出る甘めのカレーは必ず完食そして、ひとこと
「カレーってうめ~



「ごめんね~」ってことで、ママは反省今回の外泊中は甘めのカレーを作りました。で、二日目は、焼きカレー。チーズや卵入りでさらにまろやかよ~
甘口派?辛口派?





サラダじゃなく、豆腐ちゃんぷる~とともにってのが、ちょっとくどい
(豆腐があっただけ


でも、子供のいる家のカレーって、みんなどうしてるんだろう?

もう少し大きくなるまで我が家は、甘口でいこうかな…たぶん



Posted by とりけらとぷす at 2011年09月09日   11:01
Comments( 2 )
この記事へのコメント
うちの娘は5歳ですが、辛口と中辛のブレンド食べてます。
最初は大人と子供を分けて作ってたんだけど、いつしか面倒になり…中辛を経て、辛口へ突き進んでます。段階を経ていけば意外に平気みたいですよ~。
ホントは大人はもっと辛いの食べたいけどね!
ということで、小学校にあがるころには辛口オンリーイケるように頑張ります。
Posted by ティガりん at 2011年11月16日 11:45
はじめまして♪
足跡から来ました♪

私の元旦那様Chefだったので、子供の食事は
小さい時はカナリ
気ぃ使いました〜f^_^;
子供の味覚は辛さ・苦さに対応出来ず敏感だから
あまり刺激の無い方が
味音痴になりにくい
ですよ〜
私も辛いカレー大好きなので家では甘口f^_^;
外ではカレー食べ歩き
してます♪
Posted by アッコママ(^_-)-☆ at 2012年02月19日 23:01
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。